久米島の港から約20分モーターボートに乗り はての浜へ。
宿泊したホテルのマネージャ―が舟を出してくれました。Yシーのカイト仲間です。
波が作った砂模様。今のこの時間は干潮です。白い蟹がいました。
海岸沿いを歩いたら靴の中には白砂がザックザック。
私たちがはての浜を歩いている間にマネジャーはモズクを採ってくださいました。これがおいしいのなんの、歯ごたえのあるモズクでした。東京で食べるモズクとは大違いです。
沢山の貝を見つけました。
サンゴ礁に囲まれた久米島はイーフビーチ、はての浜でひろいました。これは一部です。
お昼は明太子が一杯入った爆弾おにぎりでした。これも おいしかった!!!
2013年4月12日金曜日
ただ今 久米島から帰ってきました
楽しい2泊3日の久米島の旅は中身の濃いものでした。
今日は 携帯で撮った写真のご紹介です。
羽田から沖縄まで2時間40分、沖縄本島・那覇から久米島まで西へ35分のフライトで到着。
イーフビーチ。 ホテルの部屋からの眺めです。白浜が180度広がっています。海の青さが出ていないです。残念。
あちこちに野生のゆりがたくましく咲いていました。
ヤジャーガマ遺跡・鍾乳洞入口です。この鍾乳洞は今は観光地化されておらず 中は
真っ暗。懐中電灯がなければ まったく無理なところ。かなり緊張する1時間弱の冒険でした。詳細は直にお話したいくらいです。
1日目の夕飯は 海ブドウ、島らっきょう、もずく、スクガラス島豆腐をさかなに島外に出まわっていない 美(ちゅ)ら蛍という泡盛を飲みました。
はての浜は次回写真付きでご紹介します。
今日は 携帯で撮った写真のご紹介です。
羽田から沖縄まで2時間40分、沖縄本島・那覇から久米島まで西へ35分のフライトで到着。
イーフビーチ。 ホテルの部屋からの眺めです。白浜が180度広がっています。海の青さが出ていないです。残念。
あちこちに野生のゆりがたくましく咲いていました。
ヤジャーガマ遺跡・鍾乳洞入口です。この鍾乳洞は今は観光地化されておらず 中は
真っ暗。懐中電灯がなければ まったく無理なところ。かなり緊張する1時間弱の冒険でした。詳細は直にお話したいくらいです。
1日目の夕飯は 海ブドウ、島らっきょう、もずく、スクガラス島豆腐をさかなに島外に出まわっていない 美(ちゅ)ら蛍という泡盛を飲みました。
はての浜は次回写真付きでご紹介します。
2013年4月7日日曜日
久米島
明日から2泊3日で 沖縄の北東に位置する久米島に行ってきます。
ライヴのお客様として知り合ったYシーの案内でT子さんと3人旅です。
ホエール・ウオッチングができるそうです。
他にも海のスポーツができるそうですが ・・・・
6日(土)特養にいる父に「久米島にいってくるね」 と話したら「久しい米の島と書くんでしょ?」
「そう 知ってるの?」と聞いたら「鱚釣りで行ったことがある」と応えました。
結構 いい思いしていたんだわ、私がしらなかっただけかもですが・・・。
今度は私が楽しむ番。。。ですね。K夫(おっと)は8日からショートステイに行く義母を送り出すためお留守番です。
一人だけ楽しませていただき 感謝しています。
では 行ってきま~す。
ライヴのお客様として知り合ったYシーの案内でT子さんと3人旅です。
ホエール・ウオッチングができるそうです。
他にも海のスポーツができるそうですが ・・・・
6日(土)特養にいる父に「久米島にいってくるね」 と話したら「久しい米の島と書くんでしょ?」
「そう 知ってるの?」と聞いたら「鱚釣りで行ったことがある」と応えました。
結構 いい思いしていたんだわ、私がしらなかっただけかもですが・・・。
今度は私が楽しむ番。。。ですね。K夫(おっと)は8日からショートステイに行く義母を送り出すためお留守番です。
一人だけ楽しませていただき 感謝しています。
では 行ってきま~す。
くにたち さくら コンサート2013
今日は教会のイースターコンサートをパスしてくにたち市民芸術小ホールで開催されたさくらコンサートへいってきました。
ラトルスネーク・アニーさんとオールカントリーボーイズのライヴでした。
71歳のアニーさんは 静かでありながら 力強い声の持ち主、心に響く声でした。
オールカントリーボーイズは Kおっとが惚れ込んでいるバンドです。アットホームな雰囲気がとっても素敵です。
また 来年も楽しみにしています。
ラトルスネーク・アニーさんとオールカントリーボーイズのライヴでした。
71歳のアニーさんは 静かでありながら 力強い声の持ち主、心に響く声でした。
オールカントリーボーイズは Kおっとが惚れ込んでいるバンドです。アットホームな雰囲気がとっても素敵です。
また 来年も楽しみにしています。
2013年4月5日金曜日
まつげのエクステンション
月1ペースでまつ毛のエクステにいっています。
今日は私の専属のM井さんが 3月1日にご主人をなくされてから 初めてお会いしました。
ご主人さまは8年間の闘病生活の末 天に召されましたので 覚悟はされていましたが まだ1か月では癒さません。
淋しく お辛いお気持ちが ひしひしと伝わってきました。自分だったら乗り越えられるかと思います。 癒されるには まだまだ時間がかかります。
M井さん 影ながらお祈りしています。
今日は私の専属のM井さんが 3月1日にご主人をなくされてから 初めてお会いしました。
ご主人さまは8年間の闘病生活の末 天に召されましたので 覚悟はされていましたが まだ1か月では癒さません。
淋しく お辛いお気持ちが ひしひしと伝わってきました。自分だったら乗り越えられるかと思います。 癒されるには まだまだ時間がかかります。
M井さん 影ながらお祈りしています。
2013年4月2日火曜日
ありがとうございました。
31日のライヴには大阪からいらしてくださったT本さんから 母にお線香いただきました。
O場さんからはゴディバのチョコレートを、私の励ましにいただきました。
4月1日のライヴでは I谷さんから「明日はお母さんの誕生日だね、忘れていない?」と声をかけていただきました。
みなさまの温かいお気持ちに涙がでました。とってもとっても嬉しかったです。心から感謝申しあげます。ありがとうございました。
今夜4月2日は姉妹が集まって 母の86歳のバースディをお祝いしました。
O場さんからはゴディバのチョコレートを、私の励ましにいただきました。
4月1日のライヴでは I谷さんから「明日はお母さんの誕生日だね、忘れていない?」と声をかけていただきました。
みなさまの温かいお気持ちに涙がでました。とってもとっても嬉しかったです。心から感謝申しあげます。ありがとうございました。
今夜4月2日は姉妹が集まって 母の86歳のバースディをお祝いしました。
登録:
投稿 (Atom)